さくラボってどんなメディア?運営や想いのこと

編集長

セブンリップルス 鳥海 孝範(トリウミ タカノリ)

高校卒業後、ニュージーランド留学へ8年間留学。帰国後、システムエンジニアとして勤務。2008年に独立し、セブンリップルスを立ち上げる。
2015年にゲストハウス、コワーキングスペース、レンタルスペースが併設する”おもてなしラボ”を開業。

自称「まちの触媒担当」。複業家。
主役にはならないけれど、そっと混ざって反応を促す人。
さくラボでは、日常の“ちょっとした反応”が起きる瞬間を観察したり、ときどき混ぜたりしています。
今日もどこかで何かをうっかり引き起こし中。

これまでの活動の中で感じてきたこととか、最近思っていることを、noteにまとめてます。

▼ 関連記事(note)
観光地じゃなくていい。
── 日常の中で“楽しい”を育てる佐倉の話


観光地じゃないまちの“推し活”とは?佐倉のローカルメディア「さくラボ」の挑戦

関連事業

セブンリップルス(制作、企画):https://7ripples.info

おもてなしラボ(ゲストハウス、コワーキングスペース):http://omotenashilab.com/

さくラボ(広報):https://sakura-lab.com

PUKU(飲食):https://www.instagram.com/pukuchiba/

とりうみ日記(個人ブログ):https://7ripples.com

お問い合わせ

toriumi.spaceplan@gmail.com

個人情報の保護

プライバシーポリシーをご覧ください