*当ページは、アフィリエイト広告を利用しています
2025年6月1日(日)、一般社団法人フィールズ・フィールズ主催による「大麦収穫&麦茶の焙煎体験」が千葉県佐倉市の角来区民館およびフィールズ農園にて開催されます。夏の始まりを感じさせるこの季節、麦畑が黄金色に輝く“麦秋”の風景のなかで、無農薬・無化学肥料・不耕起栽培による「六条大麦」の収穫と、香ばしい麦茶の焙煎を体験できる貴重なイベントです。
無農薬・不耕起栽培の安心な六条大麦をその手で収穫
本イベントでは、無農薬・無化学肥料で育てられた「六条大麦」を実際に畑で収穫します。道具を使わずに穂摘みするため、小さなお子様でも安全に参加できるのが魅力です。家族連れにも嬉しい内容となっており、自然と触れ合いながら食育も体験できます。
佐倉産野菜たっぷりの健康ランチ付き
午前中の大麦収穫後には、佐倉市産の地元食材をふんだんに使った野菜たっぷりのヘルシーランチを提供。自然の恵みを味わい尽くすお昼ご飯で、午後からの焙煎体験にもエネルギーをチャージできます。
午後は麦茶の焙煎体験!自家製麦茶の香ばしさを実感
午後のプログラムでは、収穫した六条大麦を使った麦茶の焙煎体験を行います。市販の麦茶とは一線を画す、麦本来の甘みと香ばしさを味わえる自家焙煎の麦茶は格別です。当日はレシピの配布もあり、自宅でも再現可能。夏休みの自由研究の準備としても最適です。
「麦秋」―日本の美しい農村風景を体感できる1日
麦が黄金色に染まる麦の収穫時期、“麦秋(ばくしゅう)”を楽しめるこのイベントでは、農村の景観や日本の伝統的な食文化に触れられる貴重な体験ができます。「食料自給率の向上」と「美しい農村風景の維持」を目指すフィールズ農園の取り組みも学べます。
イベント詳細
開催日:2025年6月1日(日)
時間:10:00〜15:00(10:00受付開始)
場所:角来区民館およびフィールズ農園(千葉県佐倉市)
参加費:
– 大人 4,500円
– 小・中学生 2,500円
– 未就学児(3〜6歳) 800円
– 乳幼児 無料
定員:定員制(要事前予約)
※少雨決行
※動きやすく汚れても良い服装(長袖・長ズボン推奨)、軍手、帽子、大きめの紙袋(収穫かご用)、タオル、飲み物をご持参ください。
参加予約はこちらから
イベントの詳細および参加申込については、フィールズ・フィールズの公式ホームページをご覧ください。
フィールズ・フィールズ公式HP
穂が金色に染まる季節、日本の美しき“麦秋”を五感でたっぷり味わえる1日です。親子で、友達同士で、ぜひ佐倉市の自然と触れ合いながら、心も体も豊かになる体験をしてみてください。